ブログ

  • リラックス

2024.06.19

リラックスできる 寝室の明るさはどのくらい?

b-relaxB-main_メイン.jpg



こんにちは、JR秋葉原駅中央改札口から徒歩2分に本社のあるLED照明メーカー、株式会社トライテラスの販促担当です。

眠りにつくためのリラックス空間、寝室。
寝室で心地よく過ごすために寝具だけではなく、照明にこだわることも大切です!

LED照明メーカー販促担当が、寝室の明るさの目安、屋内での推奨の明るさ等と一緒にご紹介します。
JIS(日本産業規格)で屋内の作業別、用途に合った明るさの基準があります。

明るさの基準を知り、自分に合った照明の明るさですごしましょう。

■ 明るさとは


人間が目で感じる光の強さ(輝度)、照明の能力値(光度)、照らされた場所の明るさ(照度)など、「明るさ」の指標は様々です。

■ 住宅の明るさの基準


JIS(日本産業規格)では空間や用途に応じた照度、明るさの推奨値を定めています。
JISの屋内照度基準は住宅にも定められており、お部屋の明るさの基準になります。

b-relaxB-01.jpg



■ 照度とは


JISで定められている明るさの基準値、照度(しょうど)とは光源に照らされている場所の明るさのことです。
光源に照らされた面、例えば照明の点灯している部屋の床や壁、机等、照らされた場所の明るさの指標となります。

明るさの指標の詳しい説明は こちらのブログ LED 明るさの指標:光束、光度、輝度、照度とは を御覧ください。



■ JISの照度基準とは


JIS(日本産業規格)は日本の産業規格化の促進を目的に、様々な規定を定めている規格です。

法令ではないため、必ず守らないといけない基準ではなく、あくまで目安として定めています。
屋内での諸活動を安全に、効率よく、かつ快適に活動できるようにすることを目的にした推奨照度となっており、自分の過ごす場所の照明にどの程度明るさが必要か、迷ったときの参考にしましょう。



■ 寝室照明の明るさの基準


JIS(日本産業規格)の基準では、寝室全般は20lx(ルクス)と定められています。

■ 住宅の照明基準の明るさ


20lxとはどのくらいの明るさなのか、住宅の照明基準で部屋別に全般と定義付けられている推奨照度基準を明るい場所から並べてみましょう。

【100lx】
書斎、勉強室、子供部屋、洋間、和室、ダイニングキッチン、浴室、脱衣所、洗面所、玄関(内側)

b-relaxB-02.jpg



【75lx】
トイレ

b-relaxB-03.jpg



【50lx】
居間、階段、廊下、門、玄関(外)、車庫

b-relaxB-04.jpg



【30lx】
納戸、物置、庭

b-relaxB-05.jpg



【20lx】
寝室

b-relaxB-06.jpg



以下のように、部屋別に「全般作業」の場合の推奨照度を表で見ると、場所の用途別に明るさが必要な場所、そうでない場所の順に並んでいるのがわかります。
寝室は屋内住宅では一番照明の明るさが必要ではない場所と推奨されています。
寝室では照明を20lx程度に落としてリラックスできる空間にしたいですね。

100lx75lx50lx30lx20lx
書斎、勉強室、子供部屋、応接室、和室、ダイニングキッチン、浴室、脱衣所、洗面所、玄関(内側)
便所
居間、階段、廊下、門、玄関(外)、車庫
納戸、物置、庭
寝室



■ 寝室での活動別明るさの基準


JISの屋内照明基準、寝室での活動別の推奨照度を見てみましょう。

活動300lx20lx2lx
全般
読書
化粧
姿見
深夜



寝室だけでの活動別推奨照度を見てみると、読書やお化粧、姿を整えるための姿見など、作業をする場合の推奨照度は300lx、その他寝室全般は20lx、深夜は2lxの推奨照度になっています。

深夜の場合は、部屋を移動する等の安全性のため、2lxという小さい照度を推奨していると思われます。

目安としては、ろうそくから20cmのところが10lx、月明りのみだと1lx程度。このあたりが寝室の推奨に近い明るさになります。

人の目は環境の明るさに合わせてものや周りが見えるように調整してくれる万能機能が付いています。
寝室は特に活発に活動する場所ではないので、推奨の20lxを目指して眩しくない寝室を目指しましょう。

b-relaxB-07.jpg



いかがでしたか、寝室でリラックスできる空間はつくれそうでしょうか!

明るさだけでなく、光の色も照明器具によって選べますし、調整できる製品も沢山あります。
自分にあった明るさや、色の照明でリラックスし、入眠しやすい好みの寝室にしましょう。

LED照明メーカートライテラスが作ったリラックスするための照明「メローテラス243」は寝室におすすめなナイトライトです。

色温度は特にリラックスしやすい電球色で、明るさは130lx。
光源部分は直接光が見えるのではなく、加工されたアクリル板が美しく光る、トライテラスのオリジナルの技術が詰まっています。
照明メーカーがプロ仕様の技術をナイトライトに詰め込んだ癒しの「メローテラス243」でリラックスできる寝室をつくりましょう。

b-relaxB-08.jpg



リラックスできる寝室照明「メローテラス243」は こちら からご購入いただけます。

pluantterasushoppp-_1.jpg



ioff.jpgpoff.jpg